« 2010年10月 | トップページ | 2010年12月 »
日大大学院 総合社会情報研究科 第4回 公開講座
演題 「ことばと行動の心理学 - 意識改革は有効か?」
講師 眞邊 一近 (人間科学専攻 教授)
約1時間の講座でした。
箱ものは 大変に 立派です。
内容が 大変に 難しい内容を 解りやすく解説してました。
今年は これで おしまい。
来年にも 期待してます。
入場 無料です。
実施日時:平成22年11月13日(土曜日)午後2時から4時ごろまで でした。
11月になり、さすがに季節も追いついてきた感のある、今日このごろ。
晩秋の奥多摩に七何年ぶりに登頂する「御岳山」
いつもの定宿「宝寿閣」 http://houjukaku.com/
「マツタケの土瓶蒸」OR「栗のまぜご飯」 どっちかな?
出ました。「マツタケの土瓶蒸」
その他、てんぷらの盛り合わせ!
お宿に到着です。 1泊¥9450*//Cコースで、お願いしました。
続きはマイフォトを 見てください。
最近のコメント